ファンデーションメイクアップ

アラサーでもOK!簡単化粧直しにオススメ「舞妓はん」

ファンデーション

今日は楽チンメイク直しにオススメの筆ペンファンデーションをご紹介します!

メイク直しって案外メンドクサイと思うのは私だけでしょうか…?顔に浮いた油を取って、保湿して、ファンデーションをつけて、お粉はたいて…etc

時間がないときは保湿がおろそかになって、「ファンデーションがうまく乗らない~~💦」とかなったりもします。( ̄_J ̄)

そんな化粧直しを簡単にしてくれる商品が2020年3月17日に新発売されます!!今回こちらの商品をいちはやく試させていただけたので、ご紹介させていただきます✨

スポンサーリンク

サナ 舞妓はん BBリキッドペンーABOUT-

まず会社とお値段のご紹介です。

会社名ノエビア株式会社(常盤薬局)
お値段1400円(税別)
HPMAIKOHAN
発売日2020年3月17日(火)
ブランドコンセプトHPでご紹介されています。京都上七軒「市」監修

HPがピンクと白を基調としていて、とても素敵なので是非訪れてみてくださいね✨

スポンサーリンク

サナ 舞妓はん BBリキッドペンー商品紹介-

使い方と感想

ペンシルタイプのBBリキッドファンデーションです。

❶キャップをとって、下のダイヤルをカチカチカチッとします。

❷ファンデーションが出てきます

➌顔にダイレクトに塗ります。

❹あとはそれを指でとんとんとなじませたら完了。

すごく簡単に使えちゃいます。必要な分だけ出して、顔にぬって使えます。ここだけいい感じに隠しちゃえ~~!ってズボラな方にピッタリ(私のこと)

HPみてると若い子向きの化粧品ぽい印象を受けました。しかし、こちらの商品についてはお直しに特化したものなので、年齢問わず使えると思いました!

よかった点

撥水・撥油処方なので、お化粧が崩れにくいところ!!もともと混合肌な私にはありがたいポイントであります。

さらに、お化粧直し用として販売されているのの、コンシーラーとしても活用できるそうです!

イマイチな点

二役もしてくれるってありがたいじゃん~~と思ってクマ隠しに使ってみましたが…

クマが強固すぎてかくれないぞ。

30代辛い。

若い子だったらコンシーラー代わりとしていいかも♪もともとクマが強くないお顔などにも使えそうですね✨

スポンサーリンク

サナ 舞妓はん BBリキッドペンー仕上がり& 成分-

仕上がり

まずは気になる仕上がりから見ていきましょう。

リキッドなのにべとついていなくていい感じです。

毛穴も目立たなく、ヨレなどもなく、サラッと綺麗な仕上がりになります。

その理由は 毛穴ぼかしパウダーが入っているからです。

これのおかげで毛穴が目立ちにくくなります。

成分

こちらのリキッドペン、隠すだけではなくスキンケア成分もたっぷりと配合されています。

6種の美容成分

桜の花エキス / 椿油 / 大豆エキス / 杏子油 / レチノール誘導体/ ヒアルロン酸Na

メイクしながらスキンケアとしても活躍してくれるなんて、ありがたいですね~。保湿→お直し工程が一つにまとめることができる優れもの。お直しの時短にもなりますよね。

スポンサーリンク

まとめ

✅年齢を問わずお直し専用ファンデーションとして使える

✅ スキンケアもしてくれるので、お化粧直しの保湿工程を省略することができる

✅ 撥水、撥油、PA++++、SPF50、美容成分5種類などお肌に嬉しい成分盛りだくさん

気になった方は是非お店で探してみてくださいね♪

MAIKOHAN → HPはコチラから

常盤薬品工業さんのブログリポーターに参加中♪

タイトルとURLをコピーしました